毎年、年末に近づくに連れて考え始めるのがお歳暮の内容。
今年はどんなものを贈ろうかと迷うことも多いですよね。
そんなときには是非ともいま人気上昇中の「お肉ギフト」を選んでみてはいかがでしょうか。
ちょっと前まで、お歳暮やお中元の定番は「ハム」などが一般的でしたが、最近ではかなりお肉業界も頑張って力を入れています。
ものすごく厳格なベジタリアン家系ではない限り、お肉が届いて嬉しくない方はいません。
そんなお歳暮にも最適なお肉ギフトを商品や贈り先の環境から考えて選んでいきたいと思いますので、お歳暮選びの参考にしてみてくださいね。
絶対に嬉しいブランド牛のステーキ肉
レストランなどでしか食べることが出来なかった国産ブランド牛のステーキ。
最近ではお肉の生産家や精肉業者、またそれらの肉を取り扱っている飲食店が積極的に「ブランド牛肉のギフト化」を推し進めています。
レストランで食べるより比較的安価に済み、お取り寄せグルメとしても人気が高い商品ですね。
そんなブランド牛のステーキ肉は、届いた方もテンションが上がること間違いなし。
1年の感謝をステーキ肉に込めるというのもおすすめの方法です。
お歳暮に喜ばれるお肉は松坂牛ギフト高級牛肉ギフトお取り寄せはA5松坂牛専門店|特選松阪牛やまとのサイトをオススメします。
大勢で食卓を囲める焼肉、バーベキューセット
お子さんがいる家庭などはやはり大人数で囲めるお肉ギフトがいいですよね。
さすがにステーキ肉を贈ろうと思っても、子供が3人いる家庭だとしたら親含めて5枚分となるので「予算的にもちょっと…。
」と考えてしまいます。
そんなときには焼肉やバーベキュー用にパッケージングされた各種お肉のセットを届けましょう。
様々な部位が楽しめて、お子さん受けもばっちり。
贈った家での団欒も演出できてしまう優れものギフトです。
お歳暮の時期だからこそ、すき焼き・しゃぶしゃぶ・もつ鍋セット
お歳暮なので当たり前ですが、冬真っ盛りです。
全国どこの地域でも寒さ極まる時期ですので温かい鍋物のセットなどが好まれると思います。
そんなときにでもお肉ギフトは大変優秀な働きを見せてくれます。
しゃぶしゃぶ用のロース肉やすき焼き用のモモ肉などが定番ですが、最近ではもつ鍋ブームということもあり「もつ鍋セット」なども用意されています。
鍋物でしたら年代問わず好まれるものですので、どんな家庭にでも贈答用としてマッチしますね。
最近ではカタログギフトなども充実していて、相手の方に選んでいただくことも出来ます。
松坂牛や神戸牛といったブランド牛肉のカタログもありますので、贈られた方はかなり嬉しく感じると思いますよ。
カタログギフトの場合、相手の不在時や在宅日時を気にしなくてもいいという利点があります。
ただし、商品発送までの時間を考慮して12月の上旬など早々に送っておいた方がいいので、その点だけご注意下さい。